投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

[誰も気にするな]自分の思ったことを書くブログ2

イメージ
  Part2 皆さんこんにちは。[誰も気にするな]ブログ第2回目です。今回は、最近ハマっているゲームについて書いていこうと思います。 1. ARMA3 一つ目はARMA3です。ARMA3はリアル思考のミリタリーサンドボックスゲームで、MODが豊富であり、様々な作戦を実行していきます。 このゲームの楽しいところは、味方の協力して敵の拠点を制圧したり、VIPを救出したりするところです。また、自分でシナリオを作って仲間と攻略することもできます。 日本サーバーも豊富にあり、夜間に盛んです。 2. Assassin's Creed® Odyssey 二つ目はAssassin's Creed® Odysseyです。このゲームは古代ギリシャの傭兵を主人公とし、様々なミッションをこなしていきます。ターゲットを暗殺したり、派手に戦ったり、自分で運命を選ぶことができます。プレイヤーの選択に応じて複数の展開が待つ、ダイアログシステムを採用していて、物語も面白いです。 3. Ready or Not 三つ目はReady or Notです。このゲームはSWAT部隊の一員となり、敵対勢力を制圧していきます。世界中の警察チームの助言を求め、リアルに再現されたゲームで、銃弾の動きについても正確に再現されています。しかし、リアルすぎてミッションの目標を達成するのが難しかったり、犯人がどこにいるかもわからない状況になることもあります(それがいいところかも)。 最後 いかがだったでしょうか?今回は自分のハマっているゲームを三つ紹介しました。気になった人がいたら、ぜひ買ってみてください。 リンク集 ARMA3 コミュニティ ARMA3Steam Bohemia Interactive 公式サイト Assassin's Creed® Odyssey Steam Ubisoft 公式サイト Ready or Not Steam VOID Interactive 公式サイト

[BF2042]今年12月の無料アクセスについて!

イメージ
今年12月2日(金)3:00(日本標準時)から12月6日(火)3:00まで行われる、Battlefield2042の無料アクセスについてまとめた。 Battlefield2042とは? Battlefield2042は、エレクトロニック・アーツから発売されたFPSゲーム。 Battlefieldシリーズの14作目で、今作からは最大128人(PS4,Xbox Oneは最大64人)対戦が可能になっており、不足人数分はAI兵士が補填されるようになった。 本作ではキャンペーンモードがなくなり、コンクエスト、ブレイクスルー、ハザードゾーン、ラッシュ、チームデスマッチ、ソロ&協力プレイの中からゲームモードを選んで遊べる。 12月の無料アクセス 今回の無料アクセスの期間にBattlefield2042をプレイすると、ウェルカムパックを入手することができる。 左上から、シーズン2のスペシャリスト-チャーリー・クロフォード,武器スキン-SLXスピア「エバーグリーン」,ビークルスキン-Mi-240「グリン・リーパー」 右上から、武器チャーム-「いい流れだ」,シーズン1のスペシャリスト-エウェリナ・リズ Battlefield2042を無料でプレイ Steam版では、12月2日(金)3:00(日本標準時)から12月6日(火)3:00まで無料でプレイすることができる。プレイするにはSteam版ではSteamアカウント、インターネット接続、EAアカウント、EAユーザー契約( terms.ea.com/ja )およびプライバシー&クッキーポリシー( privacy.ea.com/ja )への同意が必要。 Battlefield(Steam) に入り、ゲームをライブラリに追加する。そのあとはダウンロードし、起動してプレイできる。 システム要件 PC必要動作環境: OS:64ビット版Windwos10 CPU(AMD):AMD Ryzen 5 1600 CPU(Intel):Core i5 6600K メモリー:8GB ビデオメモリ:4GB GPU(NVIDIA):Nvidia GeForce GTX 1050 Ti GPU(AMD):AMD Radeon RX 560 DirectX:12 インターネット接続:512kbps以上のインターネット接続 ハードディスク空き容量:100...