今、様々なゲームで使われているゲームエンジン「Unreal Engine」とは?
「Unreal Engine」とは、アメリカのEpicGames社により開発されたゲームエンジンである。
Unreal Engineの特徴
Unreal Engineは、1998年にファーストパーソン・シューティングゲームである、「Unreal」で初めて実装された。そこからUnreal Engineのバージョンが2、3、UDK(フリーのUE3のSDK)、4と進化していき、現在はバージョン5.0.3が最新バージョンである。(2022年8月11日時点)
また、「最も成功したビデオゲームエンジン」として、ギネス世界記録にも認定されている。
Unreal Engineはゲーム以外にも、映画やテレビ、建築業、自動車、輸送、放送、ライブイベント、シュミレーションなどと、様々なジャンルで使われている。そして、Unreal Engineは無料で使用することができ、公式からの無料のオンライン学習コンテンツも豊富で、初心者でもすぐに始めることができる。また、Unreal Engineのプログラミングするとき、C++のほかに「ブループリント」という、ノードベースのスクリプティングシステムがあり、コードを書かずにプログラミングをすることができる。
Unreal Engineで作られたゲーム
「Fortnite」、「PUBG」、「VALORANT」、「Dead by Dylight」など有名なゲームがUnreal Engineによって作られている。
Unreal Engineのインストール
Unreal Engine公式サイトにいき、Epic Games Launcherをダウンロードする。そこから公式サイトの指示通りにインストールする。もしわからないことがあったら、ここのブログのコメントに書いてほしい。
コメント
コメントを投稿